2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

人種差別敵対方法

今日たまたま、子供のときにスイスの学校にいっていてひどい人種差別に悩まされた人の話をきいたのですが、うちの子たちも、やはり、アメリカよりも、ヨーロッパのほうが人種差別的な発言とか態度がきついと、子供ながらにいいます。っていうか、子供のほう…

義理の親との関係は万国共通?

去年、アメリカ人女性と結婚したドイツ人の友人が、ドイツにいる家族とともに旅行にカリブにいくときいて、先日昼ごはんを一緒に食べた奥さんに、 私 ”そういえば、家族旅行でカリブにいくんだって?” ときくと、 奥さん ”あら、あたしはいかないわよ。” 私 …

引っ越しってきて洗礼をうける家族

秋に新学期が始まり、日本から新しい家族がやってきました。 いつもこの時期に日本人のお母さん達が集まり、学校のことで色々情報交換をするのですが、新しいくやってきた家族に娘さんが11年生、うちのS娘と同じ齢の子がいました。 日本から11年生でやっ…

一筆啓上 清少納言様

M娘が日本語学校で、枕草子を勉強したあとに、宿題として清少納言に授業の感想を知らせる手紙を書くという宿題で書いた文。 一筆啓上 清少納言様 「私の枕草子』を書かせていただきます。 春は花粉。一日中、家の中の窓から外の花を眺める。 夏は水遊び。昼…

しらないで歌わないでね、アナコンダ。

アナコンダという歌があります。 とてもはやっていてリズムもすごく覚えやすいし、ノリノリになれるメロディーなんですよね、でも何を言っているのか、さっぱりわからない、、、 そこで、いつもその歌を口ずさんでいる娘たちに聞いてみました。 私 ”なんてい…

ちょろぎってしってますか?

チョロギって知ってますか? おせち料理の黒豆についてくる赤いひょうたん型のもの。 この赤いのです。うちの子達はこの赤でしゃりしゃりした歯ごたえのものが大好きなのですが、この間日本に帰った時に、イトーOカドーでM娘が ”チョロギのお菓子ありますか…

アメカジっていけてない?

アメリカの高校生はほんとおしゃれじゃない、とS娘はいいます。 ”あー!ストール巻いている男の子に会いたい。。。。” 基準はそこなの?? 明らかに、アメリカの典型的な郊外の暮らしをしている私達は、ザッツアメカジの服装をしている子達に囲まれているわ…

体臭の話

日本人はあきらかに、西洋人と比べれば体臭が少ないようです。肉食が原因かも。 問題は西洋人にその自覚があるかないか。 ヨーロッパの人たちは匂いを香水でけす、という文化がありますから、デオドラント系の製品は充実しています。 ところが、アメリカ人は…

世界をつなげるもの

人って色々な面をもっています。 納豆が大好きなインド人、漢字マニアックのドイツ人、ヨーデルが得意な日本人、茶道をこよなく愛すアメリカ人、自分を仏教徒だと思っているオーストリア人。。。 彼らはみんな外の顔と違う自分をもっているようです。今回は…

怒りのパワー

怒りというのはすごいパワーです。 でも決していいパワーではない、怒りのパワーで世界を制覇してしまうのは決していいことではないという気がします。憎しみと憎しみを戦わせる戦争を考えると特にそう思います。 最近世界的な賞をとられた方が、自分をここ…

漢字検定の練習

来月は漢字検定があります。 中学2年生のM娘は去年も漢字検定の7級に落ちてしまい、今年また再チャレンジ! 7級って実は小学校4年生なのですよね。。。 この夏休みに自分で復習をさせたのですが、テストが2週間にせまったので一緒にみてみることにしま…

歴史は見方をかえると善が悪に、悪が善に。。。

先週末はコロンブスデーで土、日、月と三連休になりました。 コロンブスがアメリカを見つけたことのお祝いということなのですが、よく考えてみると、恐ろしい気がします。コロンブスに見つかってしまったが為に、インディアン達はすっかり姿を消す事となって…

人生の専門家

私 ”これから得意なこととか、好きなことを大学にいってからや社会にでてから突き詰めていく事になるのだと思うけど、なんの専門家になりたいと思う?? S娘 ”人生の専門家” うーん。 その答え、深すぎ。。。それはカウンセラーってことかなあ?それとも? …

あなたの母語はなんですか

バイリンガルの家庭をサポ-トするサービスをやっている方の講演を先日ききました。それによると、子供の言語が定着するのは9、10歳の頃とのこと。だからその時までに、”母語”といえるような言葉を一つもっておかないと、何語でもコミュニケーションがうま…

女の子はゴシップ好き

M娘の友達の両親が突然離婚することになり、1ヶ月後にその友人は母親と国(スコットランド)にいくことになりました。 私 ”うちはハッピーね。” S娘 ”離婚するってアメリカでは大変だよね。私の周りには両親が離婚した友達が沢山いる。。。” 私 ”離婚はどこ…

今が一番幸せなワタシ。。。

学生時代の友人に久しぶりに会う時や、何年も会っていなかった友人に会う時はいつもどきどきします。 それは、自分が一体どれだけ成長しているのか、幸せなのか、何をしてきたのかを明確に認識させられるからだと思うのですが、それがもと彼だったら尚更。。…

徐々に自立させる

家をあけたのは5日ほどなのですが、日本から帰ってくると、なんだか更に大人びたS娘が。“ママがどれだけらくちんな生活をしているかよくわかったよ”なんて ほざいています。日本に一緒に行きたかったのにつれていってもらえなかった恨みでしょうか。 妹の食…

相手の立場になって考える

先日日本にいってきました。子供をおいて始めての夫との2人旅。 仕事とはいえ、子供を2人ともおいていくのはどきどき。。。 しかも2人ともほんとうはすごーく日本に行きたかったのでS娘なんてもう、親が家にいない嬉しさと日本に行けない悲しさで気が狂わ…

awkward の使い方。

ママは "awkward"だから、とよくS娘がいうのですが awkwardという言葉の意味を調べると ぎこちない ぶざまな 不器用な 下手な (…が)ぶざまで 不器用で きまり悪がって 気まずくて 扱いにくい 不便な 色々でてきます。 具体的にはどういう意味?例えば embarr…

どちらが親切か。

うちに来たS娘の友達のお母さんがジャケットを忘れていきました。 彼女がメールしてきたので、S娘に学校に持たせてもいいけど、私が直接渡したほうが確実だから、私が出張から帰ってくるまで1週間ほどまてる?ってかいたら、彼女はいや、S娘に渡してくれと…

歴史の勉強

今日は、新学期が始まり、初めての父兄会。(みたいなもの) M娘の歴史と英語の男の先生、彼女は大嫌いだというので、なぜなんだろうと思って話をきいていたのですが、彼なかなかいいこといっているわけです。若い先生だなあ、とおもってM娘にきいてみると、…

日本人の顔していても外人、外人の顔をしていても日本人

先日、話した日本人の友人が、日本に帰ったら言葉に気をつけないと。。といいます。 ”何で?”ときくと、”アメリカではこうだった、の"ア”の字も言えないわよ〜。” そりゃあ、日本は別だから、となるのはわかるのですが、でも事実として、アメリカはこうだっ…