2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

初めてのインターンシップ その3

3日間のインターンシップをやって娘は、大人の社会を覗きました。 朝から晩まで写真をとりまくり、とるだけでなく、1800枚ほどとった写真を最終的に500枚程度までに選別し、一つの作品として納品して、終了です。撮ることだけでなく、作品に仕上げる…

初めてのインターンシップ その2

さて、娘の初めてのインターンシップ、実は娘の友人で一つ年上の男の子も参加しました。彼は、スイスの高校に通い、IB(インターナショナルバカロレア)とマトゥーラというスイスの高校終了試験を両方とるというスペシャルなコースに通っていて、終了試験を…

初めてのインターンシップ

高校生のS娘はカメラマン志望なのですが夏休みなので、この3日間カメラマンとして、イベントで写真をとるインターンシップをすることになりました。 政府関連のイベントなので、沢山のVIPもきて、3日間で3000枚くらいの写真をとります。今日はその2日…

大学のかわりに士官学校に行くという選択肢

M娘の仲良し友達の父親は主夫です。 お母さんは近隣の有名大学で教えているというのでてっきりアカデミックな教授なんだとばかり今日まで思っていました。 ところが、今日子供を迎えにいった時に、お父さんと色々話をしてみると、なんとお父さんは海軍士官学…

職業訓練は早く子供を成長させる

子供たちの友人の15歳の女の子がいる家族がスイスから遊びにきました。 彼女のことは5、6年前から知っているのですが、今回ずいぶん大人になった感じがしました。 彼女は中学校を卒業して、この秋からポドロジー(フットケアの専門家)の専門教育のため…

あなたはどの言語で考えますか?

先日、子供達は普段、どの言語で物事を考えるか、という話になりました。 M娘(13歳)は ”何語も同じくらいの、割合かな?英語で考えても、ドイツ語で考えても、日本語で考えてもあんまり、違いがない気がする。どの言葉がとくに得意とかいうのがないかも…

アメリカ人は外国語を習うのが苦手!?

アメリカに住んでると、英語以外の言語をマスターするのは非常に難しいようです。 両親が、日本人夫婦であっても子供に日本語をマスターさせるのは難しいです。そうなってしまうのは、英語が世界中で必須の言語になっているからといえます。英語という便利な…

言語を習うのに年齢は関係ない?でも絶対必要なのは.....

日本にいる友人からメールを久々にもらいました。 知り合いの69歳の日本人女性が、71歳のドイツ人メル友の男性と再婚することになり、夏にドイツに引っ越すことになったんだけど、ビザのことでドイツ大使館にいくと、ドイツ語ができないと、配偶者ビザが…

夏休みの課題

夏休みに入りました。S娘は今年は第4の言語になるフランス語を習う為に2週間南フランスにいくことになりました。この夏休みは秋に行われる漢字検定の練習、英語のSATのためのエッセーの練習、ということで、3つの言語の底上げをしなければなりません。漢…

人種差別を考える

人種差別ってどうしておこるのでしょうか。 結局、他の国のことをよくしらないからなのではないかなあ。 うちの子達は、ヨーロッパにいっても日本にいても自分は外国人のように扱われると感じるといいます。ヨーロッパで人種差別をアメリカにいる以上に感じ…